歪み系エフェクター

歪み系エフェクター

歪み系エフェクターはオーバードライブ、ディストーション、ファズなど

オーバードライブ (Over Drive)

音色に歪みを与え、倍音を付加し、ギターやベースの音に厚みと力強さをもたらす。また、同時にサスティンを増す効果もある。おとなしく音色もマイルドで、ピッキングの強弱により、かかり具合がわかる。ソフトにピッキンブすると生音に近くなる。耳触りがよく、とても人気がある。 アンプに対して楽器入力側からの過入力、過大増幅になったとき、アンプの限界で飽和し出力音が歪む現象を主に半導体回路で模すことにより再現したものである。ドライブ、ゲインなどで歪み量を、トーン、カラー、フィルターなどで音色を調整。レベル、ボリューム、アウトプットなどでオン・オフ時の音量が同じになるように最終調整をする。オンでの音量を大きめにセットすればブースター的な使用もできる。

ディストーション (Distortion)

ディストーション (Distortion)は、オーバードライブよりも、より荒々しく硬質で深い歪みでありながら、きめ細かい歪みを与える。
オーバードライブがマイルドなのに比べ、トレブル(高音域)が強いトーンのモデルが多い。歪みが増すほど、入力が上がるため、もちろん音の歪みと共にサスティーン(音の伸び)も得られる。。アンプの歪みを機械的に創り出したものなので、アンプから出す歪みとは異なり、音量とは無関係にディストーション効果を得られるのが利点。

ファズ(Fuzz)

ファズ(Fuzz)は、倍音が著しく強調され、トーン・レンジが狭く濁った音色で、ツブの粗い歪み方が特徴。モデルによってはコード弾きをすると音程が不鮮明なる。

タイトルとURLをコピーしました