Jazz Bass(ジャズベース)

ジャズベース (Jazz bass,一般的な略称はジャズベ、JB)とは、1960年にフェンダー社から発売されたエレクトリック・ベースで、レオ・フェンダー (Leo Fender) が設計開発した中では2機種目にあたる。

ジャズマスターの流れを汲むオフセット・コンター・デザインを導入したボディを持ち、プレシジョンベースのサウンドをさらに拡張し様々なジャンルに適応させるため、ピックアップ(PU)がフロントx1、リアx1の2つが搭載されるようになった。2つのピックアップのバランスを調整した幅広いサウンド・メイキングや、ブライトなトーンと腰のある中低域、全体的な倍音の多さが特徴。
このジャズ・ベースの発売により、フェンダーはエレキ・ベース界におけるトップ・メーカーとしての地位を揺るぎないものにした。最大のライバル・メーカーであるギブソンも50年代前半からエレキ・ベースを作り始めているが、現在に至るまでフェンダー・ベースの人気を凌駕することはできていない。

  • フレット数は、オリジナル:20 現行:20 – 24
  • ピックアップは、シングルコイル x 2 (パラレル)ハムバッキング形式もある
  • コントロールは、ボリューム x 2 & トーン x 1、もしくは、ボリューム x 2 & トーン x 2

Jazz Bass(ジャズベース)のピックアップ

プレシジョン・ベースと同じく、1本の弦の振動をふたつのポールピ一スがキャッチする構造のピックアップ。細いシングル・コイル・ピックアップ2つ搭載されており、ピックアップには1本の弦に対して2本ずつのポール・ピースが対応し、計8本のポール・ピースを搭載。フロント側とリア側の2つのピックアップ同士でハム・キャンセラー機能を持ったピックアップとして機能する。2つのピックアップの磁力の極性を逆にすることで、同時使用した時にノイズ・キャンセル効果が得られるようになっている。

Jazz Bass(ジャズベース)のコントロール部

コントロールはフロントPUボリューム、リアPUボリューム、マスター、トーンという構成で、2つのピックアップの音量バランスを0対10~10対0まで調整することができる。また、初期型ジャズ・ベースには2ボリューム、2トーンのコントロール構成を持つものがある。
ダブル・カッタウェイとオフセット・コンター・ボディにより、演奏性は快適。ネック形状は、ハイ・フレットからロー・フレットに向かうにつれ、指板幅が徐々に細くなっていく演奏性重視型。2つのボリューム・コントロールとマスター・トーンを使いこなせば微妙なニュアンス作りが可能であり幅広い音色を表現できる。ふたつのピックアップをどのくらいの割合で調整するかが、音色を作る上で重要になる。

タイトルとURLをコピーしました