ハーモニックス(Harmonics)

ハーモニックス(Harmonics) bass

ハーモニックスは、倍音を取り出すテクニック。ハーモニックス(Harmonics)には、ナチュラル・ハーモニックス、人工ハーモニックス、ピッキング・ハーモニクスがある。

ハーモニクス=高調波、倍音。楽音に含まれている部分音で、振動数比が整数倍になっている音の列。ハーモニックス。

ハーモニクス(音楽用語)

ハーモニクス奏法は弦楽器の特殊奏法。ハーモニクス奏法とは、弦長の1/2、1/3、1/4…の所に指をあて、ピッキングしてからすぐに指を離し、一定のピッチの倍音を強調するというもの。ギターでのハーモニクス奏法にはナチュラルハーモニクス、ピッキングハーモニクス、人工ハーモニクスの3種類ある。

ハーモニクス奏法(音楽用語)

ナチュラル・ハーモニックス

ナチュラル・ハーモニックス

ナチュラル・ハーモニックスは、開放弦の、ある決まったポイント上(弦長の1/2、1/3、1/4等)に左手の指で軽く触れ、弦を浮かせて押弦しない状態のまま右手でピッキングする。基本的なものでは、チューニングで使う5、7、12フレット。このように、開放弦上の決まったポイントで得られるハーモニックスを“ナチュラル・ハーモニックスと呼び、後述の“人工ハーモニックスと区別している。、ベースはギター以上に倍音を多く含んだ楽器なので、多いに利用したい。

人工ハーモニックス

人エハーモニックス

実はハーモニックスは、前述のように開放弦上のある決まったポイント以外でも、どんな音程上でも出すことができる。人工ハーモニックスの具体的な方法は、左手の指で押弦 したポジションと、ブリッジとの(つまりその時の弦長の)1/2のポイント、あるいは1/3、1/4などの弦上に、右手親指で軽く触れながら人差指などで弦を弾く。
この時、ベースの弦は太いので、親指を弦の真上ではなく、人差指と親指で弦を軽くはさめるような角度にもっていくのがコツ。ちょっとした休符などの 隙間で使うと効果的。

ピッキング・ハーモニクス(Picking Harmonics)

ピッキング・ハーモニクス(Picking Harmonics)

ピッキング・ハーモニクス(Picking Harmonics)は、ピッキングした後に右手(ピッキングする手)の親指の側面で弦に触れることで、ハーモニクス音を出すテクニック。

ピッキングハーモニクスを出す時は、ピックをかなり浅く持ち、ピッキング後にピックを一瞬ずらす感覚で、すぐ親指の側面を弦にあてる。
そして、親指を弦あてた直後にすぐ離す。

タイトルとURLをコピーしました